-
月桃クリーム
¥2,200
20%OFF
20%OFF
〜天然成分100%、日本生まれの香り〜 化学成分は、一切入って居りません。 喜界島産の月桃アロマウォーター、ローゼルエキスに、 日本の米ぬかオイルやミツロウ クロモジ 精油やゆず精油を加えた 100%植物由来の和のアロマクリームです。 ハンドクリームとありますが、首やお顔、足でもどこに 塗って頂いても大丈夫です。 お風呂上がりに塗って頂くと、よりしっとり艶やかになります。 手はもちろん、顔や首、足などにつけつ いただくことのできる万能クリームです。 抗菌効果もあるので、手などにつけてウイルス対策にもなります。 容量:25g 全成分:米ぬかオイル・月桃水・ミツロウ・ローゼルエキス・クロモジ 精油・ ゆず精油・ゆず種子エキス(防腐剤)
-
温布♪〜温かさと優しさで貴方を包む〜 替えパット
¥732
30%OFF
30%OFF
温布♪〜温かさと優しさで貴方を包む〜 女性の体は、人生で何度か変化をしていきます。 変化を経験しながら様々なトラブルも起こる中で、もっと自身の体を大切に感がえることができたら・・・それはきっとからだだけではなく、あなたの心にも優しく作用するのではにでしょうか?私たちは、温布を通して自身の体と心を自身で守る自立した女性をイメージしています。 安心して日々使っていただけるように、、、5つのこだわり 温布は月経時に使用するナプキンではなく、毎日使っていただけるアイテムとして開発いたしました。だからこそより安心していただけるようにとことん優しさにこだわりを持ち製造しています。 1・商品界発 女性の声を多数ヒアリングし、何度も試作を繰り返し製造しました。 2・安心のブランド 世界遺産「富岡製糸場」と「今治タオル」のコラボレートであるシルクアミノ加工を施した素材をしようしています。 3・肌に触れる素材 お肌に直接触れる前面はもちろん、糸にまでこだわりを持ち、オーガニックコットンをしようしています。 4・素材選び オーガニックコットンは「カラードコットン」と呼ばれる繊維が茶色のコットンを使用し、漂白を行わず自然な色合いをそのまま商品にしました。吸収帯も一切染料を使用していません。 5・ムレの防止 撥水シートにもこだわりを持っており、四季を通じてご利用いただけます。 商品ラインナップ 温布 替えパット サイズ21.5センチ
-
温布♪〜温かさと優しさで貴方を包む〜
¥1,733
30%OFF
30%OFF
温布♪〜温かさと優しさで貴方を包む〜 女性の体は、人生で何度か変化をしていきます。 変化を経験しながら様々なトラブルも起こる中で、もっと自身の体を大切に感がえることができたら・・・それはきっとからだだけではなく、あなたの心にも優しく作用するのではにでしょうか?私たちは、温布を通して自身の体と心を自身で守る自立した女性をイメージしています。 安心して日々使っていただけるように、、、5つのこだわり 温布は月経時に使用するナプキンではなく、毎日使っていただけるアイテムとして開発いたしました。だからこそより安心していただけるようにとことん優しさにこだわりを持ち製造しています。 1・商品界発 女性の声を多数ヒアリングし、何度も試作を繰り返し製造しました。 2・安心のブランド 世界遺産「富岡製糸場」と「今治タオル」のコラボレートであるシルクアミノ加工を施した素材をしようしています。 3・肌に触れる素材 お肌に直接触れる前面はもちろん、糸にまでこだわりを持ち、オーガニックコットンをしようしています。 4・素材選び オーガニックコットンは「カラードコットン」と呼ばれる繊維が茶色のコットンを使用し、漂白を行わず自然な色合いをそのまま商品にしました。吸収帯も一切染料を使用していません。 5・ムレの防止 撥水シートにもこだわりを持っており、四季を通じてご利用いただけます。 商品ラインナップ 温布ホルダー約24センチ 大 毎日使うときは、これのみで7ご使用ください。 ・月経時には、替えパットを2枚目の写真のようにお使いください。 妊活にもお使いください。 とても温かいとのお声を頂戴しています。 また体を温めることにより、活動的な毎日を過ごすことができます。 基礎代謝の向上により太りにくい体質となり、美肌効果が期待でき、免疫力向上による病気の予防や疲れにくい体質になるなどのメリットがあります。 日々の暮らし中で温布を使いことにより体を温める子ことができます。 また日々使用することで、骨盤底筋群の強化をサポートします。
-
yuica短期集中日本産精油インタープリター講座
¥209,088
20%OFF
20%OFF
短期集中yuica日本産精油インタープリター講座 1日4時間✖️6日間 2カ月以内 5月20日まで 場所:アロマーユ 内 アロマーユ で受講できるメリット ①1対1の授業なので、貴方に合わせて日時調整や内容変更や振替可能 ②アロマーユ にある80種以上の精油を使用する事ができる。 ③地下鉄久屋大通り1A出口から徒歩3分 ④アロマーユ に商品(体の芯から温まるぬか袋など)手にとってお試し可能 ⑤一人一人に合わせた授業(個人対応) 短期集中特別講座(2022年3月10日までにお申し込みの方限定) ①yuica生みの親である稲本正さんの本 日本の森のアロマプレゼント! ②授業内で森林セルフケアプレゼント! ③季節にあったハーブティー処方 ④好きな香りを嗅ぎながら、音楽を聴きながらリッラクスして勉強ができる。 ⑤通常授業料261,360円(税込)のところ209,088円(税込) テキスト、材料費、容器代。飲み物代含む)で受講できる! テスト代は、別途11000円(税込)かかります。 インタープリター受講後のメリット ①yuica日本産精油アドバイザー講座を開講できます。 ②yuicaスペシャリストを高山にて受講できるようになります。 ③サロンでは、日本人と相性が良い日本産アロマを自信を持って取り入れることができるようになります。 ④yuica商品を仕入れ価格にて購入し、販売できます。(お支払い後から) ⑤アロマーユ の商品も特別価格にて購入できます。 貴方も一緒に 日本産精油や日本の森の事を深く学び、日本のアロマの魅力を多くの方に 届けていきませんか?
-
和の香り 新年度 yuicaアドバイザー講座
¥40,000
20%OFF
20%OFF
Aroma-yu 新年度和の香りyuica認定日本産精油アドバイザー講座 2022年 申し込み 3月末まで 限定5名 香水 30ミリ1本 & 日本の森のアロマ(稲本正著) 合計8時間 一コマ2時間 日時 随時 1日2時間、4時間 をお選び頂けます。 場所 アロマーユ アロマーユ でのメリット ① 講座の日程は個別調整、振り替え可能 ②1、2名限定の少人数なので、安心。その方に合わせて授業が可能。 ③地下鉄久屋大通り駅1A出口から徒歩3分で便利 ④蒸留器で蒸留したアロマウォーターで化粧水作りやリップクリームなどの実習が充実 ⑤植物に囲まれた憩いの空間で、お茶を飲みながらリラックスして楽しみながら勉強ができる 3月末までにお申し込みかたには、 (テキスト、実習材料、テスト代、お茶など含む) アロマーユ にある精油 yuica19種類 健草 18種類 その他日本産精油 26種類 を手に取り使用可能です。 続けてインンタープリター講座を受講すると実際の価格より10,000円引き
-
おーちゃんのぬか袋(小)〜電子レンジで温める天然素材のカイロ〜
¥1,100
おーちゃんのぬか袋 〜電子レンジで温める天然素材のカイロ〜 おーちゃんとは おーちゃんは、素敵な東京の看護師さんでお母様です。 今は緩和ケア病棟でお仕事されています。 6年ほど前に東京中野区のおーちゃんさんのご自宅で ぬか袋の配合を含めた作り方を教えていただきました。 その時は、ミシンも使えなかった私ですが、今はカタカタと ミシンんを踏んでいます。 おーちゃんのぬか袋は、ひとつひとつ心を込めてて作りしています。 木綿の布の袋の中にお米とぬかと塩が中に入っていて、電子レンジで温めて使うカイロです。 電子レンジで約1分ほどチンするだけ。すっごいお手軽です! 布製の使い捨てカイロの熱は乾いた熱で、体の表面しか温めません。 おーちゃんのぬか袋は、ホカホカの湿った熱なので、体の中まで温めてくれます。 ぬか袋の中にあるぬかは、空気中の湿気を取り込み 電子レンジで加熱した時、温かい蒸気として放出します。 体の辛いところ、重いところに温めたぬか袋を当てると じんわり...緩んで癒されます・ まるでお布団の中で、お母さんに抱っこされているみたいな温かさ。 ちょっとお疲れの心と体を癒してくれます。 大きさ 9センチ*22センチ
-
おーちゃんのぬか袋(大)〜電子レンジで温める天然素材のカイロ〜
¥2,200
おーちゃんのぬか袋 〜電子レンジで温める天然素材のカイロ〜 おーちゃんのぬか袋 〜電子レンジで温める天然素材のカイロ〜 おーちゃんとは おーちゃんは、素敵な東京の看護師さんでお母様です。 今は緩和ケア病棟でお仕事されています。 6年ほど前に東京中野区のおーちゃんさんのご自宅で ぬか袋の配合を含めた作り方を教えていただきました。 その時は、ミシンも使えなかった私ですが、今はカタカタと ミシンんを踏んでいます。 おーちゃんのぬか袋は、ひとつひとつ心を込めてて作りしています。 木綿の布の袋の中にお米とぬかと塩が中に入っていて、電子レンジで温めて使うカイロです。 電子レンジで約1分ほどチンするだけ。すっごいお手軽です! 布製の使い捨てカイロの熱は乾いた熱で、体の表面しか温めません。 おーちゃんのぬか袋は、ホカホカの湿った熱なので、体の中まで温めてくれます。 ぬか袋の中にあるぬかは、空気中の湿気を取り込み 電子レンジで加熱した時、温かい蒸気として放出します。 体の辛いところ、重いところに温めたぬか袋を当てると じんわり...緩んで癒されます・ まるでお布団の中で、お母さんに抱っこされているみたいな温かさ。 ちょっとお疲れの心と体を癒してくれます。 大きさ 21センチ*16センチ 色は指定できます。
-
夜用アロマ&ディフーザー
¥4,000
SOLD OUT
✳️生活の木 夜用アロマブレンド10ミリ ラベンダー、オレンジブレンド ✳️Honeycombアロマディフーザー 緑又は黄色のいずれか 替えパット5枚入り 夜眠れない時に ぐっすり熟睡したい時に 5060円を4000円で販売
-
ひのき森林浴コースセット(浜松天龍)
¥5,000
SOLD OUT
森林浴コースセット 天龍産 ヒノキアロマウォーター 100ミリ (柚子精油、北海道産薄荷精油入り) 天龍産 ヒノキポット 天龍産 ヒノキ精油 5ミリ ヒノキ卵ボール 2個 心と体に心地よい 森林浴体験をしてみませんか? 5560円のところ5000円
-
【温活】セット 自然の温もり
¥5,000
SOLD OUT
・糠とお米とお塩だけのおーちゃんのぬか袋 布地が赤いマリメッコ風のものになるかも? 体も心もじんわり温かくなります。大1個 ・yuica入浴剤 3種類 湯の花エキス入りなので温泉気分プラス和の香り ヒノキ、柚子、匂いこブシの和の香りでほっこり ・音布♪ 〜温かさと優しさで貴方を包む〜 1枚M 今治のタオル工場で一貫管理されているオーガニックコットン使用 5427円のところ5000円
-
和の香りでヘルシーアロマ講座 一括1回目〜4回目
¥19,800
1回目 リラックス 日本の森の素晴らしさ リラックススプレー作り 好きな香りを書きながら複式呼吸 2回目 安眠 入浴剤2種作り(安眠のための入浴方法とは?) 睡眠の質をあげるためには?(ホルモン、栄養素など) 3回目 リフレッシュ・集中 リフレッシュ&集中スプレー作り(リフレッシュ、集中する香りとは?) 香りと感情(気分)と脳の関係(大脳辺縁系、ホルモンについて) 4回目 痛み緩和 精油ブレンドしたライスキャリアオイル作り ぬか袋(小サイズ)プレゼント 痛みとは?その対処法。 いずれもアロマーユ 店内にある精油(日本産約50種類、西洋産20種類)から 選択自由。 場所 アロマーユ 店内 定員 4名 日時 1回目9月23(木)、9月25日(土)2回目10月7日(木)、10月9日(土) 3回目10月21日(木)10月23日(土)4回目11月4日(木)、11月13日(土)10-12時 料金 (材料費、テキスト代、ハーブティー代込み)
-
和の香りでヘルシーアロマ講座 1回目 リラックス
¥5,500
「和の香りでリラックス」 日本の森の素晴らしさ リラックススプレー作り 好きな香りを嗅ぎながら 複式呼吸
-
和の香りでヘルシーアロマ講座 2回目 「安眠」
¥5,500
和の香りでヘルシーアロマ講座 2回目 「安眠」 安眠のための入浴方法とは? 入浴剤2種作り 睡眠の質を高める方法(ホルモン、栄養素など) 木曜 10月7日 の10時から12時 土曜 10月9日 の10時から12時 どちらかをお選びください。
-
和の香りでヘルシーアロマ講 3回目「リフレッシュ・集中」
¥5,500
和の香りでヘルシーアロマ講 3回目「リフレッシュ・集中」 リフレッシュ。集中する香りとは? リフレッシュor集中する香りのスプレー作り 香りと感情(気分)と脳との関係 木曜 10月21日 土曜 10月23日 どちらかをお選びください
-
和の香りでヘルシーアロマ講 4回目「痛み緩和」
¥5,500
和の香りでヘルシーアロマ講 4回目「痛み緩和」 痛みとは? 痛みを緩和する精油、ライスキャリアオイルについて 痛み緩和オイルの作成 ぬか袋(小サイズ)プレゼント 木曜日 11月4日10時から12時 土曜日 11月13日10時から12時 のどちらか
-
和の香り ハンドトリートメント講座
¥49,500
SOLD OUT
日本の森の香りや柑橘の香りなど、国産の精油を使用した オリジナルのハンドトリートメント講座♪ ハンドトリートメントの手順はもちろん、使用する精油やオイルのご紹介。 手やうでのツボや経絡をお伝え。 ハーブ付きの手浴や、施術体験も さらに、お子様には アロマクラフトの体験を♪ お母様がハンドトリートメントの勉強中は、クラフト作りや香り体験をしていただけます。 ハンドトリートメントは、アロマーユ 独自のディプロマを発行します♪ 講座価格 45000円 (税抜き) お子様お一人までは無料参加◎ ハンドのケア方法はもちろん、家族やお仕事場で行う方法など・・・ しっかりとした内容でご満足いただける講座となります。
-
和の香り お出かけ元気 Aセット
¥5,500
SOLD OUT
和の香りシリーズ (元気セット) 最近 元気が出ない。やる気が出ない。 など、、、お疲れで気力がない方はいませんか? 今回は、そんなあなたにぴったりな商品を組み合わせたセットをご用意。 Aセットは、ご自宅よう、お出かけよう、っと2種類のタイプをご用意。 ご自身が日頃しようしやすいタイプをご選択ください。 Aセット コース1は、 お出かけにもおすすめな商品です。 ◎ もりとわスプレー 貴方の主精は、森羅万象で表すと何になるでしょうか? そに主精に沿った(10種類) 2021年のキーワードをテーマにしたラッキーワードに沿って アロマーユ 独自に調合した(全て日本産の精油使用)フレグランスミスト 『もりトわ』 内容量 : 50ミリ 原材料: ミネラルウォーター(富士山の) エタノール(植物性由来) アロマーユ 内日本産の精油5種類〜6種類 例えばクロモジ やニオイコブシ 、ネロリ、百合香、屋久杉、仏手柑、サンショ等 をその方の主精に合わせて、また今年のキーワードに合わせて調合してあります 貴方の生年月日から割り出し、貴方にぴったりのフレグランスミストを 送らせて頂きますので、注文時貴方の生年月日を教えてください。 ◎アロマーユ オリジナル ロールオンアロマ (飛翔or観音)※飛翔か観音かご選択ください 〜和のロールオンアロマ マスクにつけて気分アップ〜 (観音) 懐かしいヒノキの深い香りに、スギの軽やかな香りとサンショウの少し刺激的な香りを加え そこに特徴的な形を持つ仏手柑(ブッシュカン)の香りを入れることにより、神社にいるような落ち着いた香りリラックスブレンドとなっています。 成分:米ぬか油、ブッシュカン精油、ヒノキ精油、すぎ精油、サンショウ精油 (飛翔) モミやスギの葉の森林系の香りとヒノキのスッキリと爽やかな香りに、レモンやサンショウといった柑橘系の少し甘くピリリとしたキレのある香りが加わり、華やかでスッキリとした香りが味わえる、リフレッシュブレンドとなっています。 成分:米ぬか油、モミ精油、レモン精油、サンショウ精油、ヒノキ精油、クロモジ精油、スギ精油、アスナロ精油 内容量:10ミリ ロールオンタイプ 手首、耳の後ろやマスクに塗っても、気分アッップできます。 企画販売:アロマーユ 製造販売元:有限会社樹万倍 長野県上伊那郡飯島町田切161-71
-
和の香り お家元気 Aセット
¥5,500
SOLD OUT
和の香り Aセット ご自宅でおすすめなセット ◎ ニオイコブシ と生姜ブレンド 精油 5ml ◎杉粉で作られた ストーン コース1とは違うタイプのセット内容となります。 こちらは、ご自宅で使用できる芳香浴セット ブレンドの香りは、暖かさとリフレッシュな香り。 心から解きほぐされ、元気になる活力をもたらしてくれそうな香りです。
-
和の香り 元気 Bセット
¥10,000
SOLD OUT
和の香り 元気セット Bセット 〜内容〜 Aセット コース1 or 2 ➕ Bコース(月桃クリーム・シナモンアロマウォーター) ※Aセット はどちらかご選択ください。 ◎シナモンアロマウォーター 静岡県浜松市天竜区春野町和泉の新宮池標高688m。湧き水でできた池の周辺で 採取されたシナモンの木のアロマウォーターを使用。 この新宮池は長野県ある諏訪湖と地下でつながっているという言い伝えがあるとか。 どうりで、神聖でなんともいえない清々しさがあると思いました。 そこにクロモジ 精油を加えたことにより、甘いシナモンの香りに上品さが加わりました。 シナモンの中には、シナムアルデヒドという成分が含まれていて、この成分がインフエンザなどの予防になるという研究を千葉大学の並木隆雄先生がだされています。 そのまま、お部屋にスプレーしたりマスクにかけたりして頂いたくと 効果効果だけではなく、リッラクス効果、リフレッシュ効果なども同時に感じて頂けます。 加湿器使用するときは、10プッシュから20プッシュしてお使いください。 容量 100ミリ ガラス遮光瓶 直径4、5センチ 高さ13センチ ◎月桃クリーム 〜天然成分100%、日本生まれの香り〜 化学成分は、一切入って居りません。 喜界島産の月桃アロマウォーター、ローゼルエキスに、 日本の米ぬかオイルやミツロウ クロモジ 精油やゆず精油を加えた 100%植物由来の和のアロマクリームです。 ハンドクリームとありますが、首やお顔、足でもどこに 塗って頂いても大丈夫です。 お風呂上がりに塗って頂くと、よりしっとり艶やかになります。 手はもちろん、顔や首、足などにつけつ いただくことのできる万能クリームです。 抗菌効果もあるので、手などにつけてウイルス対策にもなります。 容量:25g 全成分:米ぬかオイル・月桃水・ミツロウ・ローゼルエキス・クロモジ 精油・ ゆず精油・ゆず種子エキス(防腐剤)
-
和の香り 元気 Cセット
¥15,000
SOLD OUT
和の香り Cセット 〜内容〜 ・Aセット コース 二種 (ロールオンは飛翔or観音) ・Bセット Bコース の元気セット がすべてついたコースです。 ご自宅でも、お出かけ先でもご利用いただけるスペジャルな組み合わせになっています。 自分へのセルフケアや、ご家族、ご友人など。 最近 元気がないな・・っと感じたあなた。 ぜひこちらのセットを活用して、活力アップにつなげてみては?
-
〜観音(カノン)樹木精油のロールオンアロマ〜 マスクにもぬれる
¥1,760
20%OFF
20%OFF
〜和のロールオンアロマ 観音(カノン) マスクにつけて気分アップ〜 懐かしいヒノキの深い香りに、スギの軽やかな香りとサンショウの少し刺激的な香りを加え そこに特徴的な形を持つ仏手柑(ブッシュカン)の香りを入れることにより、神社にいるような落ち着いた香り リラックスュブレンドとなっています。 成分:米ぬか油、ブッシュカン精油、ヒノキ精油、すぎ精油、サンショウ精油 内容量:10ミリ ロールオンタイプ 手首、耳の後ろやマスクに塗っても、気分アッップできます。 企画販売:アロマーユ 製造販売元:有限会社樹万倍 長野県上伊那郡飯島町田切161-71
-
〜飛翔 樹木精油のロールオンアロマ 〜 マスクにもぬれる
¥1,760
20%OFF
20%OFF
〜和のアロマロールオン 飛翔(ヒショウ) マスクにもぬれる〜 モミやスギの葉の森林系の香りとヒノキのスッキリと爽やかな香りに、レモンやサンショウといった柑橘系の少し甘くピリリとしたキレのある香りが加わり、華やかでスッキリとした香りが味わえる、リフレッシュブレンドとなっています。 成分:米ぬか油、モミ精油、レモン精油、サンショウ精油、ヒノキ精油、クロモジ精油、スギ精油、アスナロ精油 内容量:10ミリ ロールオンタイプで、手首や、耳の後ろやマスクなどに塗ってお使いください。 企画販売:アロマーユ 製造販売元:有限会社樹万倍 長野県上伊那郡飯島町田切161-71
-
和の香り 痛み緩和 らくらくセット A
¥5,500
SOLD OUT
和の香り 痛み緩和 らくらくセット A 〜セット内容〜 ・ぬか袋 大 ・ライスオイル (店頭にて生姜精油・黒文字精油をブレンドしていただきます) セルフケアにオススメ◎ オイルを使用して、気になるお悩みをトリートメント。 ぬか袋を温め、気になる部位にのせて緩まるひと時を。 ※Aセットは店頭でのお買い求めとなります。
-
和の香り 痛み緩和 らくらくセット B
¥9,900
SOLD OUT
肩や首など・・・ 日頃きになる痛みはありませんか? リモートワークや自粛生活で、肩こりや頭痛、首こりなど。。。 感じるかたが増えているように思います。 そこで、今回アロマーユ ではご自宅で簡単にできるセルフケアセットをご用意♪ セット内容は以下・・・ ◎ みずめブレンド (精油) シップのような香りと成分が、固まった部位をゆるめる ◎ライスオイル 100ml 米ぬかオイルは、肌馴染みも良く潤いも♪ ミズメブレンドをライスオイルで希釈してセルフケアに♪ ◎ ぬか袋大 レンジで温めて、きになる部位へ当てるだけで、緩まります。 ◎ 入浴剤 (黒文字の香り) ◎そのほか ビーカーとぬか袋ように手ぬぐいと手ぬぐいどめつき 上記セット 単品で揃えるよりも セットでお買い求めいただくほうがお得になります。